ネットで試乗!動画で案内
トップページへ戻る 
 
車種 キーワード

軽1BOX(3件)

↑写真をクリックすると動画が再生されます。
ハイゼットカーゴ 【軽1BOX 本店】
価格 支払総額55万円
ドア
年式
車検
エンジン
排気量
ミッション
カラー
走行距離
5ドア
平成22年
令和6年8月
ガソリン
660cc
AT
シルバー
88500km
その他の装備:
コメント:


↑写真をクリックすると動画が再生されます。
クリッパーバン 【軽1BOX 本店】
価格 支払総額35万円
ドア
年式
車検
エンジン
排気量
ミッション
カラー
走行距離
5ドア
平成22年
令和6年6月
ガソリン
660cc
AT

91600km
その他の装備:
コメント:


↑写真をクリックすると動画が再生されます。
スクラムワゴン 【軽1BOX 本店】
価格 支払総額79万円
ドア
年式
車検
エンジン
排気量
ミッション
カラー
走行距離
5ドア
平成22年
検2年付き
ガソリン
660cc
AT
パール
85700km
その他の装備:
コメント:


軽トラック(1件)

↑写真をクリックすると動画が再生されます。
ハイゼット 【軽トラック 本店】
価格 支払総額49.8万円
ドア
年式
車検
エンジン
排気量
ミッション
カラー
走行距離
2ドア
平成19年
令和7年1月
ガソリン
660cc
AT

66000km
その他の装備:
コメント:


その他(2件)

↑写真をクリックすると動画が再生されます。
サービス工場 【その他 本店】
価格
ドア
年式
車検
エンジン
排気量
ミッション
カラー
走行距離







その他の装備:
コメント:県外のお客様からよく問い合わせいただくため、自社サービス工場を掲載しました。経験豊富なサービスマンと、県下最大級を誇る規模、充実した設備、安心のサポート体制を、ご確認下さい。


↑写真をクリックすると動画が再生されます。
ロータリーエンジンについて 【その他 本店】
価格
ドア
年式
車検
エンジン
排気量
ミッション
カラー
走行距離







その他の装備:
コメント:当社のRX-7の販売実績は400台以上!
当社で今まで販売したRX-7のアルバムは、
こちらをクリックしてご覧下さい。


当社では専用コンプレッションテスターも完備し、全車圧縮測定表示しています。
経験豊かなサービススタッフ4人体制でサポートしております。
自社工場でロータリーエンジンのオーバーホールも行っています。

ロータリーエンジンの車選びのポイント

皆さんは、どんな基準でロータリーエンジン搭載車(RX−7等)を選ばれてますか???
店頭に見に来ていただくお客様や、ネット上でのお問い合わせいただくお客様の半数以上の方が、「走行距離」のみを基準に選ばれているように思います。
「走行距離」を基準に選ばれる方法も、確かに一理あります。ボディコンディションや、消耗品の劣化具合は、「走行距離」の少ないものが、良い状態のものが多いのも事実です。
ただ、エンジンコンディションに関しては、「走行距離」最優先の車選びは間違いだとキャプテンオートは断言します。
地元の方はご存知の方も多いと思いますが、当社のロータリーエンジン搭載車(FD3S、FC3S)の販売実績は350台以上!エンジンオーバーホールも50機以上手がけてきました。自社工場にはロータリーエンジン専用デジタルコンプレッションテスターも完備し、
入庫車両もすべてエンジン圧縮のデータを取っています。
その結果いえることは、「走行距離とエンジンコンディション(圧縮)は必ずしも比例しない!」っということです。距離が5〜6万キロでも圧縮の悪いエンジンもたくさんありますし、逆に15万キロ程度走っていても、OHの必要ないエンジンもたくさん見てきました。
走行距離が少ないからといって安心できませんし、
逆に走行距離が多いからといって、必要以上の心配する必要もありません。
当社では、エンジンのOHの必要な時期の目安に、「走行距離」は、全く問題にしていません。
圧縮が限度値(7.0)を切ってき場合、又は、ローター間や、燃焼室の3室間のばらつきが出てきたときに、オーバーホールをお勧めしています。
もちろん、圧縮が7.0を多少切っても多少アイドリングが不安定になったり、かぶりやすくなるくらいで乗れないこともないですが、最悪アペックスシール等の破損で完全にエンジンブローしてしますと、再使用できない部品(ローターや、ハウジング等)が多数発生し、OHにも余計なお金がかかってしまいます。
「ロータリーエンジンは寿命が短いとか」「すぐ壊れる」等よく耳にしますが、すべてにおいてあてはまるものではありません。
ロータリーエンジンの壊れる主な原因は、
@デトネーション
Aカーボンロック
Bオーバーヒート
Cオーバーレブ
D油膜切れによる焼き付き
です。

上記原因のほとんどが、日頃のメンテナンス(オイル、水、プラブなどの基本的管理や、スロットルセンサーなどの微調整)と乗り方(オーバーレブや、過大なハイブーストは厳禁)、でエンジンブローや、エンジンコンディションの劣化を防ぐことができるのです。
車選びの最大のポイントは、
きちんと車両状態や、エンジンの状態や、コンプレッション(圧縮)を把握し適切なメンテナンスのできる、販売店や、ショップを選ぶことだと思います。

長々と書きましたが、最近特に気になるんです。信号待ちとかで、隣にRX−7が並んだとき、マフラーの音を聞くと、「調子悪そうやなぁ」とか、「このエンジンもうそろそろだめやなぁ」って思う車が急激に増えてきたもので・・・。



メンテナンス不備によるロータリーエンジンの現状、中古車の選び方、メンテナンス方法等をまとめてみました。
こちらからご覧下さい。







←戻る 31〜36 全36件
 


Copyright (C) 2009 CAPTAIN AUTO.All Rights Reserved.